PR
スポンサーリンク

【インテリアコーディネーター監修】絶対に入居前にした方が良いこと12選

スポンサーリンク
体験談
この記事は約8分で読めます。
この記事を書いた人

29歳現役不動産営業マン「とびうお」と申します。
【知識武装で身を守る情報発信サイト】を運営。
不動産は高額な買い物だけに何百万円も損することが多々ある。
逆に言えば、知っているだけで簡単にお得にマイホーム購入ができる。
知識は重荷にならない唯一の財産。
皆様のマイホーム購入に少しでも役立てれば嬉しいです。

tobiuoをフォローする

こんにちは、とびうお(@tobiuo89098360)です。

マイホームを購入して

「もっとこうしておけばよかった」

「コレやっててよかった」

という実体験をもとに入居前にしておいた方が良いことをご紹介します。

生活をしていると傷や汚れはどうしてもついてしまいます。

しかし、事前に予防策を講じておくだけでその労力を大幅に削減することができます。

不動産売買営業を行うかたわら、インテリアコーディネートも行う私だからこそご提案できる内容もありますのでぜひ最後までご覧ください。

この記事はこんな方の役に立ちます
  • マイホーム購入検討者(新築・中古)
  • 入居までに少し時間がある人
  • いずれ自宅の売却を検討している方

玄関

シューズボックス用シート

created by Rinker
¥308 (2024/12/08 16:28:07時点 楽天市場調べ-詳細)

シューズボックスの板の上にシートを貼ります。

これ貼っておくことによって、汚れを防止することできます。

靴が入ってしまってしまった後ではあとから敷くのは面倒です。

引越した最初に設置するのが吉。

選ぶポイントとしては、以下の2点を注意すると良いでしょう。

シューズボックスシート選びのポイント
  • 滑り止め機能のついたシート
  • 調湿・消臭効果のついたシート
    (梅雨時期に大活躍)

靴箱の中ってどうせ見えないからお金をかけたくない!

そんな方には、まずは「新聞紙」を敷いておくことをおすすめします。

0円からでも防汚効果を体験することができますよ。

リビング・居室編

イスの脚カバー

created by Rinker
¥1,030 (2024/12/08 16:28:08時点 楽天市場調べ-詳細)

毎日使う椅子を引きずっていると床に傷がついてしまいます。

少しでも綺麗な状態をキープできるように椅子の脚にカバーをつけておきましょう。

将来的にマンション売却を考えている私は少しでも傷を減らしておきたいのでダイニングセット購入時に即履かせました。

透明なシリコン素材のためどんなインテリアにも合います

いろいろ探しましたが、一番主張しない脚カバーであったためコチラを愛用しています。

テレビの転倒防止

created by Rinker
¥1,680 (2024/12/08 16:55:04時点 楽天市場調べ-詳細)

従来のブラウン管テレビと比較して薄型テレビは揺れに弱いです。

転倒防止策をしておかなければ、大地震の時に倒れてテレビが壊れるだけでなく床を傷つけてしまう恐れがあります。

マンションの高層階だとそれほど大きくない地震でも想像以上に揺れるので必須と考えます。(震度1で揺れを感じたのには驚きました)

私は、マイホーム購入時には壁掛けタイプ。

賃貸入居時にはベルトタイプを使って固定しておりました。

【ベルトタイプの取り外し時の注意点】
ベルトタイプは粘着剤をテレビボード等に貼り付けて固定するタイプが多くあります。
外すときは粘着剤を剥がすのに一苦労しますが簡単に外す方法があります。
設置箇所を、ドライヤーで温めると粘着効果が弱くなって取り外しやすくなります。

バルサン(中古住宅)

【第2類医薬品】バルサン プロEX 6-8畳用)20g×3個

中古住宅・中古マンションを買った方におすすめ

新築住宅の場合は不要。

お部屋に発生するたくさんの種類の害虫を駆除してくれます。

絶対にやってはいけないのが古い段ボールを使うこと。

ゴキブリは段ボールに卵を生みつけているケースが多いです。

引越し屋さんは必ず新しい段ボールをくれます。

卵を産みつけられることも? ダンボール害虫に要注意
「ダンボールは、ゴキブリなど害虫の原因になることがある」と、虫ケア用品大手のアース製薬研究部の有吉立さんは警告します。よく保管しがちな冷蔵庫や洗濯機と壁の隙間は、実は要注意の場所。ダンボールは長く放置せず、不要になったらすぐ処分しましょう。

卵ごと新居へ引っ越ししないようにご注意を!

お引越し詳細についてコチラの過去記事もご覧下さい。

引越し業者の選定

業者選定は、一括査定サイトサービスがとにかく楽。
⚫︎ 一度の情報入力で複数会社の料金比較ができる。
⚫︎ 安い金額を提示されやすい(必ず競合いることがわかっているため)
⚫︎ 業界最大級300社を超える提携数。自分で会社を絞って見積り依頼できる。

水廻り編

不動産営業目線になりますが、水廻りは特に重要

物件査定時に特に注意して見ています。

水廻りの状況を見てこんなことを推測します。

  • メンテナンスを行う「几帳面」な人なのか
  • 汚れには「無頓着」なのか性格なのか
  • 人にどう見られるか「客観視」できる人なのか
  • 「忙しすぎて」手が回っていないのか

当然、中古住宅の購入者もじっくりと見る箇所なので綺麗にしていて損はありません。

浴室

防カビくん煙剤

防かび燻煙剤利用中

お風呂のカビ、絶対に嫌ですよね。

特に厄介なのが黒カビ…

一度増えるとなかなか根絶しない。

そこで、入居時の「防かび燻煙剤」をおすすめします。

2ヶ月に一度の防かび作業を行うことで原因菌を除去。

綺麗なお風呂をキープできます。

曇り止め・水切りワイパー

[ マグネット水切りワイパー タワー ]山崎実業 tower 水切りワイパー マグネット お風呂 浴室 スキージー

一つ質問です。

「浴室の鏡って鏡として使い続けられた人っているんですか?」

私は一度もありません。

それもそのはず、水切りワイパーの効果を知らなかったから。

浴室の鏡は水滴がついてすぐに強力な水垢のウロコがついてしまいます。

きっかけは妻から教えられたことです。

最初は抵抗のあった私も、言われ続けて試してみた。

すると、水垢が全く発生せず常に綺麗な鏡を使うことができた。

鏡のほかには浴室の壁面や天井、エプロン(浴槽の側面)もワイパーを使っています。

特にマイホームを持った方は資産価値維持のためにも必ずした方が良いです。

まとめるヘアーストッパー

このアイデア商品が100円は化け物です。

無駄な時間と労力が減ります

使っていない人は即ダイソーに走ってください。

私も数年前「ダイソーにとんでもない商品がある」

と聞いて速攻買いました。

使ったらわかります、その気持ちよさが。

髪の毛が渦を巻いて中央に集まってくる。

ティッシュでひとつまみでゴミ全回収できてます。

余った時間でワイパー浴室掃除ができます。

換気扇フィルター

浴室・トイレ・洗面所の換気扇にフィルターを取り付けます。

貼って剥がせるシール加工が施されてあるので便利。

抗菌・抗カビ加工がされているので水回りでも安心。

汚れてきたらクマのイラストが浮かび上がってくるためフィルター交換時期を見逃すこともありません。

だいたい、2ヶ月に一度が交換の目安となるそうです。

キッチン

冷蔵庫用マット

created by Rinker
¥2,640 (2024/12/07 20:55:06時点 楽天市場調べ-詳細)
マット設置後の写真

これはもう絶対最初にやりましょう。

冷蔵庫なんて引越し以外で2度と持ち上げたくないです。

シミ、凹み、水濡れ対策としてマットを敷いておくことをオススメします。

色は透明色のため全く目立たないです。

グリルの排気口カバー

created by Rinker
¥3,599 (2024/12/08 02:23:59時点 楽天市場調べ-詳細)
排気口カバー設置前の写真
排気口カバー設置後の写真

意外と盲点なのがグリルの排気口カバー。

グリルをあまり使わない我が家ではカバーを設置しています。

理由は以下3つ

  • 油跳ねによる汚れ防止
  • 食材や汁のこぼれ落ち防止
  • 一時的に物が置ける

グリルを使うときには事故防止のために必ずカバーを外しましょう。

洗面所

洗濯用かさ上げ台

created by Rinker
¥1,579 (2024/12/08 11:56:20時点 楽天市場調べ-詳細)

冷蔵庫マット同様で絶対に最初に設置しておきたいアイテム。

洗濯機下にスペースを設けることでお掃除が楽々になる他、カビや悪臭の発生を防ぐことができます。

外部・庭

エアコンホースのキャップ

キャップ設置前の写真(この穴からGが侵入する)

虫嫌いは絶対につけましょう。

エアコンから出る水を配水するためのドレンホース。

これに目の細かなキャップをつけて侵入を防ぐという対策。

特にゴキブリの侵入経路はこの隙間からも多いそう。

専門家監修のゴキブリ対策専門サイト「ゴキラボ」がとても参考になります。

引用:ゴキラボ

おわりに

いかがでしたでしょうか?

「良さそうだな」と思ったものが一つでもあれば試してみてもらえると嬉しいです。

日々の暮らしの質が必ず向上すると確信しています。

また、お引越し前にアイテムだけでなく知識もインプットしておきたいという方はコチラの記事が役立つと思います。

今後も皆様のお役に立てる記事を執筆してまいります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村ランキング・人気ブログランキング参加しています!
「いいね」と思ったら↓↓↓クリックお願いします!

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました